グッズショップ開店しました!🎉

初めてのはとバス~東京メガイルミと夜景の東京タワー①~

先日、家族が北海道から用事で会いに来てくれました。

せっかく来てくれるので行く場所をどうしようか考えたのですが、いかんせん東京って難しい!
自分があまり詳しくないのもありますが、どこか自然のあるところといっても山とかになるし、
渋谷や新宿は賑やかだけど歳いっている両親が楽しめるような場所ではないし…。
用事があったのでそんなに遠くへも行けないしという感じでした。

私が車を持っていればあちこち行けるのですが、残念ながら電車と徒歩で生きているワケで。GOMEN。
周りの人や家族とめちゃくちゃ相談した末、全員はとバス乗った事ないんじゃない?という話になり、
せっかくだから乗ってみたいよねということでプランを探しました!
電車の乗り継ぎ等なしで、色々なところに全部連れて行ってくれるのがすごく良い!

しかしすごくたくさんプランがあるんですね、はとバスさん。
見ているだけですごく楽しい…!別に回し者ではないですが(笑)せっかくなのでリンクを張っておきます↓
https://www.hatobus.co.jp/

その中で、今回はこちらを選ばせて頂きました。
「東京メガイルミと夜景の東京タワー」

入場料込み・お食事なしでお一人4,900円!都民割を使えばお安くなるみたいです(2022年11月現在の情報です)

マンガに描いたとおりですが、夕方からのプランで東京タワーと大井競馬場で期間限定で開催されるメガイルミに連れて行ってくれる!Eジャン!メガイルミ行ったことないし。
バスガイドさん(かわいい)がいるので、移動中も解説付きで退屈せずに楽しめます。

そして最初に到着したのは東京タワー。

夜の東京タワーはきれい!✨
昔行ったときは昼間だったので、夜に来ると新鮮な姿が見られます。

地上150mからの展望。

こちらもキレイでした!
でも、正直な感想、展望台からだと足元がちょっと暗いんですよね。
周りに明るい建物がないのでちょっと物足りない。スカイツリーに上ってしまうと多少見劣りはしてしまうかな~という感想でした。マンガには描きませんでしたが( ;∀;)

でもビルに反射した東京タワーがキレイだったり、ひとつ下の階のイベントスペースの映像なかなか楽しめて良かったです!東京の歴史の映像が結構興味深くて、「東京は今までに戦争や大火事で何度も壊され、何度も立て直して進化してきた」という内容だったのですが、そういう風に強く生き抜いてきた街なんだな、と思って感慨深い気持ちになりました。
だからこんなに発展してきたのか。いい街だな。

あと、東京タワーの従業員さんがユニットを組んで作られた歌も流れていて、メロディラインが良くて好き!
こちらもなんとなく貼っておきます(笑)↓

ヒヤリスポット。

あとスカイツリーと比べると、お土産が安くてバリエーションがあって素敵なものが多いですね。
今回は時間配分があれだったのでゆっくり見られませんでしたが、そういうところはすごく良いなと思います。

そして一番良かったのは、はとバスの添乗員のお姉さんが激エモ写真を撮ってくれたこと!!
なんともインスタ映え~(インスタ全然やってないけど)なお写真を撮ってくださいました。
さすがプロ…!!ありがとうございました!

さて、次は大井競馬場のメガイルミの日記です。

また次回~~!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてくだされ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

イラストや絵日記を描いたり
ごはんを食べたりする人。
美味しいもの、ゲーム、漫画、旅行、観劇が好き。
「ひかえめに煽るひよこ」スタンプ販売中。

ツイッターURL:
https://twitter.com/mamepo_hyk

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次