グッズショップ開店しました!🎉

東京、道に人がいない時間ない説

北海道で生活していた頃は、よく歩きながら歌を歌っていました。

昔はカラオケが大好きで外でも歌いまくっていたのですが、ここ最近はそういうことが出来なくなって寂しい。
というか、東京、人間が多い!!

どの時間帯、どんな場所でも人がいない瞬間があまりありません。さすが人口第一位。
私が上京して一番驚いたのが人とお店の多さ。昔札幌の地元の深夜帯のコンビニなんて全然人がいなかったものですが(しかも24時間やってなかった)、東京でコンビニに入って人がいないという状況にあまり当たったことがありません。えっこんな時間にも人いる!!と思ってしまいます笑

あと、お店も死ぬほど多い。住宅地にも絶対飲食店が何店舗もあるし、数メートル歩けば競合するご飯屋さんが普通に近くにあることに驚きます。それだけお客さんの取り合いで苦しむことが無いのかなぁ。地元ならラーメン街とかでなければ取り合いで潰れてしまう…さすが人口第一位。

こちらに住んで6年。ようやく東京での暮らしにも慣れてきましたが、未だに人の多さに驚かされるのでした。

歌わせてくださあい!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてくだされ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

イラストや絵日記を描いたり
ごはんを食べたりする人。
美味しいもの、ゲーム、漫画、旅行、観劇が好き。
「ひかえめに煽るひよこ」スタンプ販売中。

ツイッターURL:
https://twitter.com/mamepo_hyk

コメント

コメントする

目次